居宅介護支援とは・・・

介護7

「安心して暮らせる、ご自宅での生活をサポートします。」

ご自宅で、自分らしく、そして笑顔で過ごせるように。ケアマネジャーが、お客様一人ひとりの状況やご希望に合わせたケアプランを作成し、最適な介護サービスをご提案します。

  • 介護サービスの選び方でお悩みの方
  • ご自宅で安心して暮らしたい方
  • ご家族の介護に悩んでいる方

お気軽にご相談ください。

訪問介護とは・・・

介護10

高齢者の方々に、さまざまなサービスを提供することで、生活の自立や心身機能の維持・向上を図り、ご家族の精神的・身体的負担を軽減します。

要介護状態となった方が、自宅において自立した日常生活を営むことが出来るよう、心身の状況や生活環境に応じた適切なサービスを提供し、支援いたします。

ご利用者様の中で抱えている問題について、ご家族やお一人で悩まずに、お気軽にお問い合わせください。

サービス内容一覧

訪問介護サービス

在宅介護の基本となるサービスです。

「生活援助」「身体介護」など、生活のさまざまなシーンをサポートさせて頂きます。要介護の方が自力で日常生活ができるよう、笑顔で生活できるよう全力でサポートします。

・生活援助サービス
掃除、洗濯、買物、食事作り、薬の受取りなど、日常生活のお手伝いを行うサービスです。

・身体介護サービス
食事、排せつ、入浴などの日常生活においてサポートが必要な方々に対して、ケアスタッフが援助・介助を行います。

・障がい福祉サービス
身体介護、家事援助など、お客様が自立した生活を営むことができるようサポートします。また、外出支援サービスにも努めます。

介護12

障害福祉サービス

障がいのある方の生活と社会参加を支援します。

障がいのある方の自立を積極的に支援します。身体介護、家事援助、日常生活支援などを行うとともに、外出介護サービスにも努めます。

その他にもご自宅で快適に暮らしていただくために、さまざまなお手伝いをいたします。

介護23

居宅介護支援

居宅介護支援は、利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ケアマネージャーが、使用者の心身の状況や置かれている環境に応じた介護サービスを利用するためのケアプランを作成し、そのプランに基づいて適切サービスが提供されるよう、事業者や関係機関との連絡・調整を行います。

【ケアプラン作成の流れ】

STEP①
アセスメント:ケアマネーシャーが、利用者宅を訪問し、利用者の心身の状況や生活環境などを把握し、課題を分析します。
STEP②
話し合い:ケアマネージャーと利用者・家族・サービス提供事業者で、利用者に自立支援に資するサービスの検討を行います。
STEP③
ケアプラン作成:課題や話し合いを基に、ケアマネージャーと一緒に利用するサービスの種類や回数をきめ、サービス利用の手続きを行います。


介護サービス利用スタート

サービス事業所と契約し、ケアプランに基づいてサービス利用がスタートします。

 

介護15

一日の流れは
このようになっています

介護20

訪問介護の1日の流れは、基本は以下のとおりです。
ただし、ご利用者様のスケジュールにより、詳細は異なって参ります。
開始時間や終了時間もご利用者様によって変わってきます。

下記のスケジュールは、あくまでも一例です。

9:00~ 出勤・介護開始!

担当して頂いている利用者様のご自宅に訪問して頂き、介護開始です。

利用者様のお食事の準備や、移動支援など、様々な業務に従事して頂きます。

介護5
次へ

12:00~ 休憩

お昼休憩などを取って頂きます。

担当される利用者様によって時間は変動致しますが、大体皆さん1時間は必ず休憩を取って頂いております。

休憩
次へ

13:00~ 午後の介護開始

休憩後、お昼の介護のスタートです!

午後は利用者の皆さんお出かけされる事が多く、同行援助として一緒に外出したり、お薬を受け取りに病院まで訪問したり、お出かけする事が多いです。

介護22
次へ

15:00~ 帰社・報告書提出

月に2回ほど、記録の提出や会議に出席して頂く為に事務所に来て頂きます。

こちらで今の利用者様の状況や、今後の介護方針等しっかり打ち合わせさせて頂き、研修やフォローなど、必要があればご相談に応じます。

会議室
次へ

18:00~ 帰宅

皆さん大体18時ごろには作業を終えて帰宅して頂く事がほとんどです。

介護は大変なお仕事ですが、当事業所ではワークライフバランスを考え、一人一人のヘルパーさんに合った働き方を提供させて頂いております。

利用者様も、ヘルパーさんも、皆が幸せになれる介護事業所を目指しております。

帰宅